こんばんは、ちちろーです。 個別株投資で資産を増やすという一発逆転を考えて勝負しつづけたけど、一向に資産が増えず給料日=余剰資金はすべてJEPIに。という生活に変わりました。 3月給料はメインブログに書いた通りですが、どれだけ稼いでんだ?って思っ…
おはようございます。 2/24 0:05に振込まれた給料で速攻で現物購入しちゃう男、ちちろーです。プチ退場後の初買付です!ということで、JEPIを10株購入しました。 7月まではJEPIを全力投資なので、給料が入ったら余剰資金全て購入を繰り返します。購入後の資…
こんばんは、ちちろーです。 FOMC&決算ギャンブルで負けてボロボロになりましたが、個人的に納得できる投資戦略がまとまったので早速購入して来ました。これからは購入したタイミングと月末資産を公開する形でのブログ更新になると思いますがよろしくお願い…
こんにちは、ちちろーです。 少し間が空いてしまいましたが、表題の通り100万円近い損切になりましたので”プチ退場”してました笑 FOMCの利上げで下落すると思っていたので、そこで大きく上昇しさらにショートポジションで待っていた銘柄が1.5倍近く踏み上げ…
こんにちは、ちちろーです。 今日は8月末に保有していたSOXLを損切りしました。ついにリスク資産は全て現金化となり次の暴落を待ってその瞬間でWEBLを仕込みたいですね。 積立NISA以外は現金のみ 今日と来週で経済指標がたくさん出るのでそこで下がることを…
こんばんは、ちちろーです。 前回、CPI前に利確してからWEBLはノーポジが継続中だけど、信用取引でそこそこ利益をだせたので経過報告です。 含み損2000ドルを耐え抜いた先に・・ 空売りをしてことでガンガン踏みあげられて、本当に損切しようと思っていたけ…
こんばんは、ちちろーです。 職場のメンバーが長期休暇になって体力の限界ギリギリ状態で何もできずでしたー、、、 今日の米国株市場のBIGイベントを前にポジションを解消させたので、ご報告です。 経済指標が発表前の上昇は怪しい... 12月の失敗は繰り返し…
あけましておめでとうございます、ちちろーです。 12月はボーナス時に追加購入したときの報告で止まっていましたが、 あれからちょくちょくと買い増してまとめて報告します! 1月1日時点の保有資産 2022年1月時点の資産 12月の振り返りはざっとこんな感じで…
こんばんは、ちちろーです。 先週のトレード詳細です! 12月12日時点の保有資産 ボーナスが振り込まれたので35万円を資金投入。 米国株:20万円分追加投資 日本株:12万円分優待銘柄を購入 残り3万円をドル/円が大きく変動したときや株価が下落したときに追…
こんばんは、ちちろーです。 今週のトレード記録になります。 個人的には少ない資金でそこそこ良いトレードができた1週間となりました。 12月4日時点の保有資産 なんか下がりそうってことで利確 本当はもっと早く利確できたらもう100$くらい多めに資金を増や…
こんばんは、ちちろーです。 株のトレード成績を書き残すほどの余力が残っておらず、後手後手に回っていますがコツコツと利確&買い増しを進めています! 11月28日時点の保有資産 水曜日にまた上昇になるかな?って思ってスナップを@9.99で500株信用買いでエ…
こんばんは、ちちろーです。 先週の米国株式市場はなかなか方向感が見えなくて短期トレードではポジションが難しいですね。 一度利確したWEBLを買い戻したので、報告です! 11月20日時点の保有資産 金曜日に空売りをしていたスナップを利確し、信用取引で資…
こんばんは、ちちろーです。 WEBLを2000株積立をしておりますが、、、、利確しちゃいました笑まさか1日で28%も上昇することなんて珍しいし、ここから徐々に上がっていくにしても短期目線ではあまりにも上がりすぎていると思うと一度利確して押し目買いできる…
こんにちは、ちちろーです。 中間選挙で動向を見つつ、早速WEBLを少し購入しました。 この記事は、投資方針を決めた通り、WEBL2,000株保有を目標にその課程を発進する記事になります。 それでは見ていきましょう! そろそろ底値を切り上げてほしい 大底は5.0…
ご無沙汰になりました、ちちろーです。 他のブログはちょくちょく更新してたけど、投資専用ブログの方は4月の投稿が最後になってました。その間に何が起きていたのかというと・・・ 4月25日に給料が入ったお金をほぼ全部を溶かす。 生活費&借金返済すると1日…
こんばんは、ちちろーです。 今日は株で久しぶりに大勝しました。 都合がよいときはブログを書きたくなるものです!良かったら見ていってください。 サークレイスで大勝! +229,615円 今日はどの銘柄も大幅下落をすることが見込まれている状況下だったのと、…
こんばんは、ちちろーです。 ついに新年度が開始ですね、グローバルウェイを利確してから いろいろとトレードを繰り返したら少し資産が減りました... では本題にいきましょう! 4月4週目運用益 現物株保有 2021年の損益を取り返すまであと571万円 この記事の…
こんばんは、ちちろーです。 ついに新年度が開始ですね、グローバルウェイを利確してから いろいろとトレードを繰り返したら少し資産が減りました... では本題にいきましょう! 4月3週目運用益 現物株保有 2021年の損益を取り返すまであと568万円 この記事の…
こんばんは、ちちろーです。 ついに新年度が開始ですね、グローバルウェイを利確してから いろいろとトレードを繰り返したら少し資産が減りました... では本題にいきましょう! 4月1週目運用益 現物株保有 2021年の損益を取り返すまであと543万円 この記事の…
こんばんは、ちちろーです。 今週はついにあのグローバルウェイを利確しましたのでご覧ください。では本題にいきましょう! 3月4週目運用益 現物株保有 3月優待銘柄 2021年の損益を取り返すまであと543万円 この記事の結論 資産64.9万円 年間運用益は赤字28.…
こんばんは、ちちろーです。 がっつり資産を減らしたあとなのでそこまで、紹介できることはないけど、 またブログを書く習慣つくりの再開を含めて書き始めたいと思います!では本題にいきましょう! 3月3週目運用益 現物株保有 2021年の損益を取り返すまであ…
こんばんは、ちちろーです。 久しぶりの投稿です笑 ウクライナ情勢が大変なことになっていますが、 実はその前に僕は退場しました.... 現状の所持金は20万程度で何もしなければ80万くらい資産だったのにあっと言う間に溶かしました。なのでまたタネ銭を作る…
こんばんは、ちちろーです。 2月の一週目では黒字化したー!って思っていましたが、結果としてまたしても赤字転落となりました笑 2月2週目運用益 週間トレード結果 現物株保有 投資信託 2021年の損益を取り返すまであと534万円 この記事の結論 資産52.5万円 …
こんばんは、ちちろーです。 500万円を溶かしたことがあまりにもショックすぎて、お休みをしてましたが1月の暴落したことでもう一度、トライしてみようと思って少しだけトレードしてみました。マザーズがヨコヨコしてくれたおかげでほんの少しだけ黒字転換し…
こんばんは、ちちろーです。 2022年がスタートしてもう1週間が経過しましたね。 2021年に大損してからどのように回復していくのか?って進捗を少しずつ報告できたと思うので、 また継続して資産公開をしていこうと思います! 1月2週目運用益 週間トレード結…
こんばんは、ちちろーです。 明けましておめでとうございます。 2021年は完全に資産を溶かして終わるという無残な終わり方となりました。 だからこそ、今年は同じ過ちを繰り返さないための行動をしていきたいと思います。 年末年始休暇でゆっくり考える時間…
こんばんは、ちちろーです。 11月に完全に退場して約1ヶ月が経過してついに2022年が終わりを向けるところまできました。 さて、その後の僕の資産についてちゃんと公開をして2021年を締めくくりたいと思います。 こんな人にオススメ 株式投資で500万円を溶か…
こんばんは、ちちろーです。 BASEの暴落に諦めて損切をして、一ヶ月で250万円を作ったものの、一ヶ月で250万円を失う勢いになっているという笑えない状況になりました笑では、この一週間をどうしていたのか...見ていきましょう! 2020年の運用益を見たい方は…
こんにちは、ちちろーです。 BASEの暴落と決算ギャンブルに望み首の皮一枚で持ちこたえている状況をご覧ください。 個人的には前回の▲135万円を失っているけど、その金額くらいは取り返せるのではないかな?って甘い考えを持っていますが現状から浮上できる…
こんにちは、ちちろーです。 先日、決算前にUPしたブログから数日たってしまったけど、結果報告です!結果として..... 損切を一度もせず持ち越しギリギリのところで助かりました笑 すでに十分値を下げていたので、悪材料出尽くしからの反転を願っていました…