こんばんは、ちちろーです!
今日の前場が一番キツイ下げでしたね(´ー`)
仕事で若干バタついたのもあったけど正直、、この世の終わりみたいな気持ちになりました笑
BASEの直近大底を見れなかったけど、ようやく底打ちしたかな?って思える展開になりました。ただ結局3%安で着地したから今日の終値ベースで追証になった人の投げ売りが明日出れば、本当にアク抜けと思って現物株を含めてエントリーしたいですね!
では今日の運用益を見ていきましょ!
本日の運用益と目標の進捗率


0円
目標資金500万円まで70.1万円
今まで持っていた銘柄を全部利確しちゃったので、持っている室町ケミカルだけの評価額で多少変動した程度の金額になりました。5・10万の含み損なんてBASEに比べれば誤差ですw
保有銘柄が一切ない状態なので、集中して資産を増やしていくことに集中してさっさと資産1000万円を達成したいですね。自粛解禁したこともあってマッチングアプリなりジムに通うなど副業以外のことも始めやすいタイミングにもなっているから”去年よりも豊かになって過ごす”ことができればと思います(*´ω`)
現金フルフル投資できる状態になったから打診買いを現物株で購入してそこからの本気買いを”信用取引”にするとか損失を少なくできる運用方法を考えたいですね!
ついつい信用で買いに行って含み損がかさんだ状態で残りの現金余力で現物を買うみたいな危ないことをすることが多かったのでそれが逆になるだけでも追証になる確率は少なくできると思うので工夫していきたいですね!
14,100円からのほぼ半値落とし...

基本的に僕は直近高値から30%くらい下げると個人投資家が追証になりやすいと言われてるようなので、その状態になりかけている銘柄をウォッチしながら投資をするようになりました。
そこで目を付けたのがBASEで14,000円という値がさ株と言われる株だったし、その30%ってかなりの額だからこのあたりで反発するかな?って思って入ったのが11,610円のライン。
そこから節目の10,000円を割り込み、そして30%ラインの9,800円も突き抜け、そこで下げ止まると思わせてからの9,000円タッチ、そして分割前の個人投資家の群がり&機関投資家の空売り増加でついには8,000円も割り、今日ついに7550円を付けてから反発となりました。
たったの600株しか持っていなかったのに含み損がついに180万円。
一人戦略会議をした成果もあって”追証”になることなく無事通過しました!!
7550円は直近高値の46%下落となりました。ここから反転して上がっていってくれるとよいなー( *´艸`)
ここから300円ずつ上がっても僕の信用余力は60万ずつ増加してくれるので他の銘柄でデイトレ小銭を稼げるほどの資産にはなってくれるからこれからが楽しみ。
だた結局は下落しているから冒頭で話している通り、もう一回くらい下げてくる可能性はありそうだから早く室町ケミカルを利確してBASEを買い増して、9,000円あたりで利確をしたいですね!
今日の含み損

‐1,600,164円! 前日比-16.18万
実は昨日の暴落で追証になっていました・・
その額、約280,000円ついに強制決済になるかと思っていましたが、NISA枠の現金化を2日前の行っていたことで資金補充されたことになり”追証回避”できました!
BASEの含み損により信用余力が約530万ほど使えない状態になっていたけど、底打ちした感があるから少し安心して見てられる状況になりました。
あとは現物株でBASEの追撃ナンピンをして9,160円を戻すくらいまで持って利確をしていきたいところですね。そこだけで約1,000円も利益を出せるから20~30万くらいは稼げるかな!?
明日がようやく週末!
今月は月末が週末になるわけではないから暴落はないと思って見守りたいですね!
ではまた明日!